GOUACHE  FUKUOKA

野菜の日傘


「織物屋がつくる傘」

日傘野菜
生地のデザイン、織り、傘製造まで一貫してオリジナル生産している日傘が入荷しました。
こちらの傘のモチーフはなんと野菜。
左から紫おくら、えのき、人参、とうもろこしです。かわいらしいですね。
古くから続くものづくりの精神を守りながら、電子ジャガード織機を使うことで、経糸をキャンバスに、緯糸を絵の具と見立て、様々な模様を織り描いた傘を生産しています。

日傘野菜

発色も良く、絵柄に立体感が生まれることで高級感さえ感じる傘の内側には反転した絵柄が入るので、傘を差している人自身も絵柄を楽しむことが出来ます。また、重さやフォルム、生地などに合わせて骨組みを作っており、紫外線カットにもUV加工90%以上という基準をクリアしています。

日傘野菜
江戸時代からの150年の歴史を持った生地づくりとその職人技術が光ります。
富士北麓地域では、古くから富士山の豊かな湧水を利用した絹の先染織物が盛んに織られ、国内でも市場の約9割は海外製品という中で、国産にこだわり、気品溢れる甲州織りを使用して一つ一つ丁寧に作りつづけています。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。