GOUACHE  FUKUOKA

涼しくて丈夫で美しい絣


「ナチュリラ掲載|涼しくて丈夫で美しい絣(かすり)のスカート」


日本で古くから馴染みのあるアウトドアウェアの代表は、「もんぺ」ではないかと思います。丈夫かつ、はき心地もよくて、手入れも容易。これは「絣(かすり)」の織りの素晴らしさによるもの。

そして「ガッシュ福岡」で夏の定番として欠かせないのが久留米絣スカート。“もんぺ”ではなくスカートにすることで「織り」の美しさを最大限に活かせることから、毎年、様々な織物でオリジナルのスカートを作っています。綿100%で使い勝手がよく、古典的な文様もいまみるととてもスタイリッシュです。




【Weave name】 グラデーション藍
藍ならではのブルーの濃淡が美しいグラデーションに仕上がっています。ブルーのトーンバランスを品よく仕上げた4分割の太ストライプ柄となっており普段使いしやすいスカートです。

【Coordinate】
藍染めにグラデーションが施された、落ち着いた雰囲気のスカート。トップスを白でまとめて爽やかで清涼感のあるコーディネイトに。





【Weave name】 伊呂波縞紺
まるで西瓜のような配色の縞模様。シックな緑色がモード感覚になってオシャレ心をくすぐります。また縞の間隔も少し大きめになっていますので、プリントとは違った独特の織りを感じやすい表情になっています。やや不均一な太さの糸を織ることにより表面に凹凸が生まれ、スラブ調の素朴な風合いもこの柄の魅力のひとつになっています。

【Coordinate】
絣と言えど、かなりモード感の高いシックな印象のカラーリングです。モノトーンでシックにまとめて大人顔コーディネートに。





【Weave name】 朝霧GREY
ライトグレーベースに白糸でドットのようなポイントが入りつつ、ストライプ部分には白糸と薄っすら紺色の縦線が施された手の込んだテキスタイルです。肌あたりがシャリ感と柔らかさのある気持ちのいい絣生地で、適度な生地の厚さもあり穿きやすいスカートです。

【Coordinate】
ライトグレーベースのスカートは、トップスに白をもってくれば、やわらかな印象に。また黒や紺などダークトーンで合わせるとキリっとしたシックな印象になる、トップスを選ばない楽ちんコーデの代表格です。





【Weave name】 月下美人
ブルーの濃淡あるストライプをベースに月下美人の花が淡く織られています。絣のスカートの中でも落ち着いた色合いで大人っぽく雰囲気のある一枚です。

【Coordinate】
普段から柄物はちょっと…と言う方におすすめな絣ですが、その中でも珍しい「花柄」をセレクト。ヨーロッパの花柄とは違い、「よく見ると花柄」くらいの趣のある織りに仕上がっています。そんなシックながらも華やかなスカートには白シャツはもちろん、デニムジャケットや小物でアクセントを。大人の上品さをさらに引き立てます。





【Weave name】 スラブ縮花吹雪
風に舞う花びらを発色のいいきれいなパープルで表現しています。ベースのナイトブルーの色の濃さもパープルをより引き立てています。生地はやや不均一な太さの糸を織ることにより表面に凹凸が生まれ、スラブならではの涼しいカラッとした肌当たりを楽しめます。

【Coordinate】
変形ドットのようなテキスタイルに紺×紫というユニークな配色使いのスカートになります。また絣はプリントとは違い「織り」もハッキリとしますから甘すぎない小気味よさがあります。白Tシャツやスニーカーでアクティブさを出すもの新しい。






「お出掛け」をするという普通の行為がはばかられる時代で、「もう昔のように楽しく外出できないのだろうか…」などと滅入ってしまうことも。けれどそのふさぎ込んだ気持ちを明るくするのも大切なコロナ対応策なのかもしれません。自分にとって気分が良くなるものや楽しいと感じること。ファッションの中からでも感じ取っていただければ幸いです。






レディース通販サイト
webstore-mini.png

メンズ通販サイト
webstore-mini.png

該当の記事は見つかりませんでした。