福田るい展
2020.12.19(sat)START
Loui Fukuda
Exhibition
毎年新年のイベントでお馴染みの「福田るい展」。
ですが今年はゆっくりと安心してご覧いただけるように
開催時期を早め、期間そのものを長く設定することにしました。
今は自由であることと、連携することを丁寧に考えながらも、
せめて家の中では窮屈モードから解放され穏やかに過ごしたいって感じます。
だからこそ、るいさんの器がピッタリなんです。
いつ見ても楽しさとワクワク感がギッシリ。
誰にも作れないなといつも度肝を抜かれる(もちろん良い意味)のですが、
こんなご時世でも何一つその個性が揺らがないのだから思わず笑ってしまう。
カッコよくその美しさを説明することも出来るのだけれど、
るいさんの器に至っては「相性」が大切な気がしてます。
この個展がみなさんにとってのお気に入りとの出会いの場になれば幸いです。




山形から世界へ COOHEM
「日本のモノづくりカルチャーを世界に発信」
COOHEM(コーヘン)は「交編(こうへん)」に由来する造語で、1952年に山形県山辺町に創業した老舗ニットメーカー米富繊維株式会社のファクトリーブランドとして2010 AUTUMN & WINTERよりスタートしました。「交編」とは、形状の異なる複数の素材を組み合わせて編み立て、まったく新しい素材を産み出す技術を指し、「COOHEM」はこうして誕生したニットツウィードと呼ばれる独自のテキスタイルを用い、まったく新しいトラディショナルウェアを表現しています。




これまでに開発したテキスタイルのアーカイヴは数万枚を越え、40年以上に渡るニットテキスタイルの開発技術は、世界でも類を見ないクオリティを実現しています。その技術を基に素材開発から商品開発、量産に至るまでを一貫して山辺町の自社ファクトリーにて行い、OEM / ODM / 自社ブランドの3事業を柱に企画・生産・販売を手掛けています。65年の歴史、技術、そしてクラフツマンシップに裏打ちされた唯一無二の米富繊維のモノづくりは、国内外多くのブランドやセレクトショップからの信頼と注目を寄せています。




ガッシュ福岡ではCOOHEMの他のブランドにはない絶妙なカラーリング、職人の技術に共感し、メンズ・レディース共にセレクトしております。洋服がお好きな方には間違いなく愛着を持って着続けられるお勧めのブランドです。ぜひ実際にその高度なカラーパターンメイクと着心地をお確かめください。



レディース通販サイト

メンズ通販サイト

台風10号の接近に伴う営業について
■ 休業・時間短縮営業情報 ■

台風10号の影響により、お客様及び従業員の安全確保の観点から営業時間の変更を行います。
お客様にはご不便をおかけ致しますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
どうぞ皆様も安全にお過ごしください。
◎9/6(日)の営業時間情報
10:00~16:00
◎9/7(月)の営業時間情報
臨時休業
2020年|三人展開催のお知らせ
GOUACHE FUKUOKA
「三人展開催のお知らせ 8月1日(土)~8月16日(日)」

毎年多くのみなさまにお楽しみいただいております【三人展】
おかげさまでこの度、五回目の開催となりました。
期間|8月1日(土)~8月16日(日)
場所|GOUACHE FUKUOKA 1F
今年はコロナウィルスの影響で開催もどうしたものかと色々と考えましたが、コロナ下だからこそライフスタイルを快適にしたいというリクエストも多く頂きました。それは私たちも同じ気持ちで、皆が少しでも気分を明るくしようと努めているようにも感じます。
だからこそ「三人展」が必要と感じ、この度開催を決定いたしました。伝統を守りながらも常に新しい挑戦を続ける彼らの作品は一様に力強く、手にした瞬間に活き活きとした息吹が流れ込んでくると思います。是非実際に触れてお気に入りを探していただければ幸いです。
■小代焼 ふもと窯 井上尚之
スリップと呼ばれる技法を独自に進化させた作風が特徴。若い方が民藝に興味を持つ火付け役になったといってもいい作家です。今年は久しぶりに呉須の顔料を使用した器やガッシュオーダーの飯碗、マグカップなど充実しています。
■小鹿田焼 坂本創
重要無形文化財に指定される小鹿田古来の技法を継承しながら常に新しい試みを忘れない毎年新作が待たれる20代の作家です。活き活きとした刷毛目のダイナミックな皿は圧巻です。
■太田潤 手吹き硝子工房 太田潤
廃瓶を再生した手吹き技法ならではのおおらかな造形が魅力。一輪挿しの小さな花瓶は当店でも人気で、一目見て心を奪われる方が多い。お部屋にちょっとした風を流してくれる優しい作品が特徴です。
涼しくて丈夫で美しい絣
「ナチュリラ掲載|涼しくて丈夫で美しい絣(かすり)のスカート」
日本で古くから馴染みのあるアウトドアウェアの代表は、「もんぺ」ではないかと思います。丈夫かつ、はき心地もよくて、手入れも容易。これは「絣(かすり)」の織りの素晴らしさによるもの。
そして「ガッシュ福岡」で夏の定番として欠かせないのが久留米絣スカート。“もんぺ”ではなくスカートにすることで「織り」の美しさを最大限に活かせることから、毎年、様々な織物でオリジナルのスカートを作っています。綿100%で使い勝手がよく、古典的な文様もいまみるととてもスタイリッシュです。

【Weave name】 グラデーション藍
藍ならではのブルーの濃淡が美しいグラデーションに仕上がっています。ブルーのトーンバランスを品よく仕上げた4分割の太ストライプ柄となっており普段使いしやすいスカートです。
【Coordinate】
藍染めにグラデーションが施された、落ち着いた雰囲気のスカート。トップスを白でまとめて爽やかで清涼感のあるコーディネイトに。



【Weave name】 伊呂波縞紺
まるで西瓜のような配色の縞模様。シックな緑色がモード感覚になってオシャレ心をくすぐります。また縞の間隔も少し大きめになっていますので、プリントとは違った独特の織りを感じやすい表情になっています。やや不均一な太さの糸を織ることにより表面に凹凸が生まれ、スラブ調の素朴な風合いもこの柄の魅力のひとつになっています。
【Coordinate】
絣と言えど、かなりモード感の高いシックな印象のカラーリングです。モノトーンでシックにまとめて大人顔コーディネートに。



【Weave name】 朝霧GREY
ライトグレーベースに白糸でドットのようなポイントが入りつつ、ストライプ部分には白糸と薄っすら紺色の縦線が施された手の込んだテキスタイルです。肌あたりがシャリ感と柔らかさのある気持ちのいい絣生地で、適度な生地の厚さもあり穿きやすいスカートです。
【Coordinate】
ライトグレーベースのスカートは、トップスに白をもってくれば、やわらかな印象に。また黒や紺などダークトーンで合わせるとキリっとしたシックな印象になる、トップスを選ばない楽ちんコーデの代表格です。



【Weave name】 月下美人
ブルーの濃淡あるストライプをベースに月下美人の花が淡く織られています。絣のスカートの中でも落ち着いた色合いで大人っぽく雰囲気のある一枚です。
【Coordinate】
普段から柄物はちょっと…と言う方におすすめな絣ですが、その中でも珍しい「花柄」をセレクト。ヨーロッパの花柄とは違い、「よく見ると花柄」くらいの趣のある織りに仕上がっています。そんなシックながらも華やかなスカートには白シャツはもちろん、デニムジャケットや小物でアクセントを。大人の上品さをさらに引き立てます。



【Weave name】 スラブ縮花吹雪
風に舞う花びらを発色のいいきれいなパープルで表現しています。ベースのナイトブルーの色の濃さもパープルをより引き立てています。生地はやや不均一な太さの糸を織ることにより表面に凹凸が生まれ、スラブならではの涼しいカラッとした肌当たりを楽しめます。
【Coordinate】
変形ドットのようなテキスタイルに紺×紫というユニークな配色使いのスカートになります。また絣はプリントとは違い「織り」もハッキリとしますから甘すぎない小気味よさがあります。白Tシャツやスニーカーでアクティブさを出すもの新しい。



「お出掛け」をするという普通の行為がはばかられる時代で、「もう昔のように楽しく外出できないのだろうか…」などと滅入ってしまうことも。けれどそのふさぎ込んだ気持ちを明るくするのも大切なコロナ対応策なのかもしれません。自分にとって気分が良くなるものや楽しいと感じること。ファッションの中からでも感じ取っていただければ幸いです。

レディース通販サイト

メンズ通販サイト

問い続ける服 NO CONTROL AIR
「問い続ける服 NO CONTROL AIR」
ノーコントロールエアーは2001年に米永至によりスタートしたファッションブランドです。京都の美術大学で建築を専攻していた米永氏は、「表層的なイメージを作るのではなく、思考とプロセスを大切にした洋服を作り出すこと」を意識してデザインを行っています。

GOUACHE FUKUOKAではメンズとレディースをそれぞれ展開しています。シンプルでありながらブランドのポリシーを感じることのできる服です。素材にもこだわり、生地の表情からもNO CONTROL AIRらしさを感じることができます。着る人によって印象も変わり自分らしい一着を見つけていただけるブランドです。


NO CONTROL AIRといえばポリエステル糸を使用したアイテムが多く、特殊な加工を施し独自の世界観を生地から表現しています。ほとんどのアイテムが大変軽く、シワになりにくいためデイリーにオールシーズン快適な着心地を楽しめます。「一度袖を通してみたい」と思っていただける雰囲気がそこにあります。


デザインは、極力ムダを省きながらもバランスよく引き算されたディテール。オーバーシルエットなデザインとサイジングで気になる部分もカバーでき、一枚でコーデが完成します。上品な生地の風合いから「ON」にも「OFF」にも活躍してくれます。


カジュアルからフォーマルまでいろいろなコーディネートが楽しめますのでぜひGOUACHE FUKUOKAのフィルターを通してセレクトしたアイテムとコーディネートを覗いてみてください。
レディース通販サイト

メンズ通販サイト
